メンバー紹介

緑 慎一郎 SHINICHIRO MIDORI
主宰、脚本、演出、役者、舞台監督
他所属 キャットウォーク・Ⅿ²・単二乾電池
10月4日生まれ 天秤座
小田原で産声を上げる 168cm AB型
好きなもの ノワール小説、サスペンス映画、ロックンロール、将棋、お酒、競馬、競艇、パチスロ
螺旋階段入団と経緯
所属していた劇団摩訶不思議が活動出来なくなり、演劇プロデュース『螺旋階段』を立ち上げる。
ヒトコト
面白いことをこれからも探求していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
仕事のご依頼はこちらから

田代 真佐美 MASAMI TASHIRO
役者、制作
7月2日生まれ かに座
大阪府出身 161cm B型
好きなもの ねこ、杏露酒
螺旋階段入団と経緯
旗揚げメンバーで役者と制作を兼ねる。 高校の演劇部時代から所属していた小田原老舗の劇団かまぼこ座が休座となり現主宰の緑慎一郎と共に演劇プロデュース『螺旋階段』を立ち上げる。 旗揚げ公演から全ての作品に役者として出演している。
ヒトコト
開演前の緊張感、演じている時の満足感、終演後の充実感が好き。たくさんの方に感動して頂ける舞台作りを目指します。

露木 幹也 MIKIYA TSUYUKI
役者
9月19日生まれ 乙女座
神奈川県出身 167㎝ A型
好きなもの ビール カレー
螺旋階段入団と経緯
旗揚げメンバー。旗揚げ時に緑氏に誘われ役者として入団。高校2年で演劇部に入ってから大学卒業まで演劇を続け、就職後8年のブランクののち演劇活動を再開。旗揚げ公演からほぼ全ての作品に役者として参加。
ヒトコト
歳とともに台詞を覚えるのに苦労していますが、楽しい芝居をお届けしたいと思っています。

三春 瑞樹 MIZUKI MIHARU
役者
2月24日生まれ うお座
神奈川県出身 156cm AB型
好きなもの 小動物、歌
螺旋階段入団と経緯
旗揚げメンバー。高校演劇部の先輩達の『いつか一緒に劇団を作ろう』に、仲間に入れてもらい立ち上げから参加。
ヒトコト
非日常な世界と自分を楽しんで行きたいです。一緒に味わって貰えたら嬉しいです。

水野 琢磨 TAKUMA MIZUNO
役者
8月13日生まれ しし座
神奈川県出身 183cm B型
好きなもの 餃子
螺旋階段入団と経緯
旗揚げメンバー。旗揚げ公演「rain」の役者を探していた田代さんに誘われ役者として参加、そのまま入団。
ヒトコト
笑わせてるというか笑われてる…上等だ!上等だ!みなさんが笑顔になってくれたら、僕は嬉しいです。笑ってください。

新井 人志 HITOSHI ARAI
役者
8月16日生まれ しし座
大阪府出身 161cm A型
好きなもの 芸術全般
螺旋階段入団と経緯
2008年入団。小田原市内の劇団摩訶不思議で活動。劇団摩訶不思議が休座後は演劇活動を休んでたが、同劇団のメンバーであった緑氏が立ち上げた、演劇プロデュース『螺旋階段』の公演を見て、彼が書く脚本が好みであった為、再び演劇をやろうと思い入団。
ヒトコト
芝居は、色々な役を与えられて、中には自分自身の引き出しにはない役もあります。どこまでそれを演じられるか、常に悪戦苦闘をしています。

清田 俊美 TOSHIMI SEITA
役者
2月15日生まれ 水瓶座
小田原市出身 153㎝ O型
好きなもの ジャニーズオタ
螺旋階段入団と経緯
2008年入団。所属していた劇団摩訶不思議が休団する事となる。その後、芝居を続けたく劇団摩訶不思議で一緒に活動してた緑氏により『螺旋階段』に拾っていただく。
ヒトコト
仕事や子育てでなかなか舞台に立つ機会が少ないですがやはり舞台に上がった時は存分に楽しみたいです。

真野 遥加 HARUKA MANO
役者、裏方
12月4日生まれ 射手座
神奈川県出身 152cm O型
好きな物 抹茶
螺旋階段入団と経緯
2010年入団。高校卒業後、離れていた演劇をやりたくて小田原で活動している劇団を調べた結果『螺旋階段』を知り、そのまま入団。
ヒトコト
皆で一つものものを創りあげる舞台が好きです。楽しい公演のお手伝いが出来るようになりたいです。

根本 健 KEN NEMOTO
準構成員 役者
9月17日 乙女座
葉山生まれ 173cm A型
好きなもの 夕焼け空
螺旋階段入団と経緯
2014年「妄想コピー」で初客演。湯河原高校在学時は演劇部。卒業後、N企画→相模舞台同盟→四ッ葉屋→螺旋階段。螺旋階段主宰とは同い年。螺旋階段では劇団員ではなく「準構成員」。
ヒトコト
観るよりも演る方が好き。ただそれだけ。必要としてもらえる限りは続けようと思ってます(笑)